Amazon Musicアプリでオフライン再生モードにしたとき、プレイリストが表示されないときの対処方法

2019年4月20日記事amazon,Amazon Echo,Amazon Music Unlimited

最近はEcho Dotに「音楽を(適当に)かけて」と頼むばかりで、ろくにプレイリストを触ってなかったのですが、ふとiPhoneに入れているAmazon Music Appでプレイリストを作成してオフライン再生モードにしたところ、プレイリストが表示されないという現象が起こりました。

この解決方法、というか理由が分かりましたので、それを解説したいと思います。

修正済み?

本記事に書いた内容は現時点でのAmazon Music App(iOS版:9.3.3)では修正されているようで、オンラインモードでプレイリストを作成→ダウンロードで、オフライン再生モード時にも表示されるようになっています。
もし将来的に再び改変される可能性がなきにしもあらずなので、一応本記事はアーカイブしたままにしておきます。

スポンサーリンク

作成したプレイリストがオフライン再生モードで表示されない

まずどういう状況なのかを解説します。

Amazon Music Appを開き、プレイリストを作成します(オンラインモード)。

am-app042019_1

プレイリストの作成方法は次の記事にて詳しく解説しています。

オフライン再生モードをオンにします。

am-app042019_2
画面はオフになっています

「オフライン再生モード」と画面上部に表示されていればOKです。

am-app042019_3

この状態でプレイリストを確認すると、オンラインの状態と違うことが分かります。

ほとんどのプレイリストが表示されず、他のプレイリストもおかしくなっています。

なぜオフライン再生モードでプレイリストが表示されないのか?

色々やってみたりAmazonさんに問い合わせたりしてみました。

結論を言うと「プレイリストはオンライン、オフラインで別のものになる」ということです。

少し分かりにくいので、得意(!)のイラストで解説します。

んんー!? 余計分かりにくくなったかも(笑)。

基本的に楽曲をダウンロードした時点で、端末に格納されます。

「楽曲」「アーティスト」「アルバム」とは、これを探す「手段」なので、オフライン再生モードにしてもそこからたどることは可能です。

ですが、プレイリストはオンラインとオフラインで別物になっています。

オンラインで作ったプレイリストはAmazonアカウントに紐付けられますので、他の端末(PC、他のスマホ、タブレット、Echo端末)から呼び出すことが可能です。

ですが「オフライン再生モード」とは「完全に端末のみを参照する」ので、端末にダウンロードした楽曲やアルバムからは再生できるけれどプレイリストは無理、ということらしいんですよね。

と言うかですね。これ多分仕様変更されているんですよね。

上のスクショの3枚目に「楽曲0のプレイリスト」があるじゃないですか。

これって以前に作成したもので、前はちゃんとオフライン再生モードにしても聞けてたんですよ。

まぁ愚痴ってもしょうがないところですが。

では、オフライン再生モードはどう扱うべきなのか?

「じゃ、どうしたらいいのよ?」ということになりますが、結局「オフライン再生モードは使わなくてもいい」ということになります。

ダウンロードしている場合はオフライン再生モードをオフにしてても、ストリーミングはされません(=通信量はかからない)。

試しにダウンロードした楽曲を「機内モード」で再生してみたところ、ちゃんと再生されました(一応、通信を確認しろとダイアログは出ますが)。

Amazonさんに確認したところ「30日ごとにアカウントの確認はある」とのことでしたので、例えばオフライン再生モードにしている場合には、期間が来ると「Wi-Fiとかに繋いでね」という警告が出るようになっています。

それ以外の通信はないとのことですので、わざわざオフライン再生モードにする必要はありません(しても問題はないです)。

ちなみにオフライン再生モードでプレイリストを作成したところ「オンラインに戻すと表示されない」「他の端末にも表示されない」となりましたので、敢えて端末のみにプレイリストを表示させたい場合は、この方法が有効かもしれません。

まとめ

今回の件はあまりメジャーな問題ではないのかもしれませんが、場合によっては「意味が分からないよ」ということもあるかもしれませんね。

文中でも書きましたが、ダウンロードさえしておけばデータ通信量の心配をすることはなさそうです。

逆に言えばダウンロードしてない楽曲をお外で再生すると、ずっとストリーミング扱いになってしまいますのでお気をつけ下さい。

それらが怖いと言う場合には「オフライン再生モードでプレイリストを作成する」を試して下さい。

これをすると、間違いなく通信0での再生が可能ですので安心できると思います。

□ ◇ □ ◇ □ ◇ □ ◇ □ ◇ □ ◇ □ ◇ □ ◇ □ ◇ □ ◇ □
今日も最後までお読み頂きありがとうございました!

小説執筆関連の記事は   →「小説講座
小説の投稿関連の記事は  →「小説投稿記
ブログ関連の記事は    →「小説家のためのブログ運営
読んだ本のレビューは   →「読んでレビュー
デジタルガジェット関連は →「デジタルもの

に、ありますのでぜひ合わせてお読み下さいね!