iPhoneXS、XS MAX、XR登場! iPhone7からの乗り換えに便利な比較表
こんばんは、しろもじです。
昨晩、深夜2時からAppleのイベントがありましたね。
今日は寝不足の方も多いんじゃないかな? と推察します(私もです)。
最近のAppleのイベントって、驚くくらいサプライズがない(二重表現っぽい)ので、正直リアルタイムで見る必要もないのですが、どうしても見ちゃうんですよね(笑)。
「それでも、Appleなら……Appleなら何かしてくれるかもしれない」
まぁ、今回も順当に普通でしたけどね……。
という訳で、もうご存知の方も多いと思いますが、新iPhone XS/XS MAX/SRの登場です。
私はiPhone7を使っていますので、ライフサイクル的にはそろそろ買い替え時。
そこでiPhone7を軸に、3機種の比較表を作ってみました。
ご査収下さい。
iPhone7とiPhone XS・XRの比較表
iPhone7 | iPhone XS | iPhone XR | |
---|---|---|---|
サイズ(高さ×幅×厚さ)単位はミリ | 138.3×67.1×7.1 | 143.6×70.9×7.7 | 150.9×75.7×8.3 |
重量 | 138g | 177g | 194g |
カラー | ローズゴールド/ゴールド/シルバー/ブラック | ゴールド/スペースグレイ/シルバー | レッド/イエロー/ホワイト/コーラル/ブラック/ブルー |
ディスプレイ | Retina HD | Super Retina HD | Lipuid Retina HD |
ディスプレイインチ | 4.7インチ(液晶) | 5.8インチ(有機EL) | 6.1インチ |
解像度 | 1,334×750ピクセル 326ppi | 2,436×1,125ピクセル 458ppi | 1,792×828ピクセル 326ppi |
3Dタッチ | ◯ | ◯ | ー |
防沫・耐水・防塵性能 | IP67 | IP68 | IP67 |
チップ | A10 Fusionチップ | A12 Bionicチップ | A12 Bionicチップ |
ストレージ | 32/128GB | 64/256/512GB | 64/128/256GB |
カメラ解像度 | シングル12MPカメラ | デュアル12MPカメラ | シングル12MPカメラ |
カメラズーム | 最大5倍のデジタル | 2倍の光学、最大10倍デジタル | 最大5倍のデジタルズーム |
カメラ・深度コントロール | ー | ◯ | ー |
ビデオ撮影 | 4K(30fps) | 4K(24fps/30fps/60fps) | 4K(24fps/30fps/60fps) |
認証 | Touch ID | Face ID | Face ID |
Apple Pay | ◯ | ◯ | ◯ |
バッテリー | 連続最大14時間の通話 | 連続最大20時間の通話 | 連続最大25時間の通話 |
価格(税別) | 50,800円〜 | 112,800円〜 | 84,800円〜 |
今回XS MAXは表から除外しています。
基本的にはiPhone XSとほぼスペック的に同等なので(サイズは違う)。
iPhone7からの最も大きな違いは「Face IDの採用(Touch IDの廃止)」「ディスプレイサイズの拡大」でしょうか。
ディスプレイに関しては7とXRの解像度は同じものの(326ppi)、サイズが4.7インチから6.1インチへと拡大しています。
一方で筐体サイズは高さで約+1.5cm、幅で約0.9cmの拡大となっています。
7とXSでは高さで約+0.5cm、幅で0.4cmの拡大ですから、XSの方が違和感はなさそうです。
ppiとはピクセル・パー・インチの略で1インチ辺りのピクセル数の密度を表す数値です。
当然高いほうがより高密度(精細)となるわけですが、そもそもRetinaディスプレイは「網膜でドットを認識でないほど」というのが売りで、確か326ppiくらいからだったと思いますので、いずれの端末でも粗さを感じることはないのではないでしょうか?
iPhone XRは、以前のiPhone SEの後継と見られていましたが、どうやら「iPhone7の正常進化版」という位置づけが正しい気がします。
スペック的にも前述した「Face IDの採用」「チップの進化」がメインになっているように、iPhone7をちょっと良くしたという程度になっています。
iPhone SEはちょっと中途半端でしたもんね。
iPhone7と8が、まだラインナップに加えられているわけですから、廉価版iPhoneはこれらが担うことができるというわけで、Appleの判断としては正しいのでしょう。
iPhone XSはiPhone Xの進化版ですね。
iPhone7からの乗り換えでは悩むところですが……正直iPhone XRを選ぶくらいならそのまま継続して使うかな、という感じです。
Face IDは便利で面白い機能だとは思うんですが、端末を顔の前に持ってこないといけないというのはどうかな?
Touch IDだと手を持っていけば端末が起動するわけですし、こっちの方が便利っぽいんですけどねぇ。
まぁAppleは頑固者ですから、きっとこの路線を貫くのだと思いますが(笑)。
という訳で、現状では「このままもう1年乗り切る」「XSに乗り換える」という2つで悩んでいます。
どうしようかなぁ?
【追記】乗り換えました
Apple公式のムービーがYOUTUBEに上がっていましたので、お悩みの方はこれを見て背中を押されて下さい(笑)。
https://youtu.be/y8JJjDrZ-WI
https://youtu.be/qQFGhRqtc7Y
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません