MixHostにDDoS攻撃で障害発生。でも対応早すぎで驚いた件【2017年11月3日】
2017年11月3日未明からMixHostにDDoS攻撃があり、jp10サーバーがアクセス障害で、当ウェブサイトにもアクセスできない状態でした。
これは現在(3日15時)も続いているらしく、結構大規模なものみたいです。
色々対策を講じているようですが、なかなか改善されず、ということで11:24のアナウンスで「jp15」サーバーへのマイグレーションが案内されました。
「うんうん、マイグレーションね、マイグレ……って、マイグレーションってなんですか?(笑)」調べてみたら「データの移行」のことらしい。なるほど、またひとつ賢くなりました。
「でもなー、そんなに急いでないしなー」ということでしばらく様子を見ていたのですが、お昼過ぎても復旧しないようなので、ダメ元でサポートのお問い合わせから「私もjp15が良いです」とお願いしてみました。
でも、こういうのってお時間掛かるんでしょう? その間に復旧しちゃうんじゃ?
と思っていたら、問い合わせを送信した約10分後「終わったで」というメールがきました。「はい?」と思ってサイト開いてみたら、確かに繋がります。
速ぇよ! サーバーのこととか良く分からないけど、速ぇぇよ!
というか、あくまでも私の場合ですが、以前「Imunify360」の件でサポートに問い合わせてみた時も、恐ろしいほど早かったんですよね。
まぁ今回の件は、MixHost側のせいじゃない(んだよね?)のですが、それでも対応が速いと嬉しいものです。
一瞬「X-Se◯verに乗り換えるか……」と思った私を許して下さい。
もう一生付いていきますから。
MixHostはSSD対応のクラウド型レンタルサーバーです。私はさくらレンタルサーバーを会社で使っていますが、管理画面の切り替えや、投稿後の反映などのスピードも全然サクサクで、快適に運営できるサーバーです。
以前その辺りの記事を書いていますので、よかったら、ぜひご覧ください。
また、実際にMixHostにWordPressをインストールする方法も記事にしています。
あくまでも初心者さん向けなので、普通にネットサービスを使ったことがある方は、見なくても全然OKかと思います。私だって出来たんですから。あまりの簡単さに「あれ? これでいいの?」ってくらいですよ。
【2017年11月3日追記】
この後、今度はjp15サーバーが落ちるという事態に。もう一度別サーバーへマイグレーションしてもらって、ひとまずはなんとか事なきを得ています。
【2017年11月19日追記】
11月13日から19日にかけて、各サーバーの緊急メンテナンスが行われております。恐らく今回の騒動の対策だと思われます。MixHostはまだ「若い」サーバーなので、こういった積み重ねで徐々に安定したものになっていくのだと思います。
ちなみに今回の件で、データが飛んだりユーザー情報が流出したなどのことは、起こっていないそうです。
【2017年12月5日追記】
MixHostのプランがリニューアルされて、ストレージ容量の増加、プロトコル「QUIC」に対応など、より便利に使えるようになりました。詳細は以下のリンクからどうぞ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません