『きみとぼくのダンジョン再建記』第27話、28話投稿のお知らせ|「新しいことを始めたい」

2018年8月22日小説投稿記

こんばんは、しろもじです。

『きみとぼくのダンジョン再建記』第27話「要はバレなきゃいいんですよね?」第28話「負けはしない」をカクヨムに投稿しました。

昨日は盛大に体調不良になってしまい「投稿記」を書く気力がありせんでした……。

今日は、ちょっとマシになってきたのですが、最近本当に環境の変化についていけてない気がします。

ここ数日、夜が涼しかったじゃないですか? きっとこのせい。

加えて、

若い頃は「調子悪い……」→頑張って動く→「あれ? いつの間にか良くなってるぞ」

最近では「調子悪い……」→頑張って動く→「あれ? いつの間にかもっと悪くなってるぞ」

となってきていますからね(笑)。

もう、ほんと、歳は取りなくないです……が、まぁ、しょうがないですよね。

スポンサーリンク

さぁ、新しいことを始めようか

で、歳とは関係ない話、小説とも関係な……くはないけど、直接は関係ないんですけど、最近ですね。

「何か、新しいことを始めたいな」と。

そんな感じになっているんですよ。

小説を書くのは続けます。

ブログも同様です。

すっごいのめり込んでやる、というわけではなく、イメージ的には「1日1時間ほど」で、できること。

小説関連になれそうなもので言えば……「絵」なんでしょうけど、もう人生の中で何度「才能0」という烙印を自分に押したか分からないくらいなので(つい先日も押したばかり)、どうなのかなぁと。

でも、イラストが描けると、凄く良いですよね。

今更漫画家さんを目指すわけでもなく、挿絵程度(と書くと、本気でイラストやっている人からの「イラスト舐めんな」という言葉が聞こえてきそうですけど)で良いんですけどねぇ。

あるいは、ブログに添えられる程度のものでも。

「小説を書いている人を応援するサイト」としては、イラストが1枚絵でも描けるようになれれば、最近多くなってきている「投稿サイトでの表紙」などに使えるフリー素材として配布できる……とか考えたりもしているのですが。

基本はそこなんですよね。

趣味を増やそう、とかそういうのではなく、ブログとして「小説を書いている人を応援するサイト TEXT FIELD」として、何か習得できないだろうか、と。

ニュース的なものを漁りだしたのも、その一環なんですけどね。

ずっと前から考えていたのが「スコッパー的なことができないだろうか?」ということです。

「小説家になろう」「カクヨム」辺りを中心にして、自分が読んで良かった小説のうち、投稿サイト上ではあまり評価されていないものを、ピックアップできないだろうか?

そんなことは考えております。

ただ、こちらも投稿している身なので、それを考慮すると色々問題が出てきたりするんですよね。

カクヨムに「読み専」のアカウントが作れればいいのですが。

小説投稿記

Posted by しろもじ