Fire HD8に2018年モデルが登場! 旧モデルなどとの比較【2018年10月4日発売】

雑多記事amazon

こんばんは、しろもじです。

AmazonのタブレットFireシリーズは7インチ、8インチ、10.1インチの3種類がラインナップされていますが、中間のFire HD8に2018年モデルが登場しました。

価格は16GBのストレージが8,980円32GBが10,980円となっており、先代モデルから据え置きとなっています。

Fireシリーズの特徴は「安価でありながら、そこそこのスペックを持つこと」「Amazonコンテンツを利用するには最適な端末であること」というものがあります。

AmazonプライムビデオやKindle本、特に雑誌系などを読むにはKindle Paperwhite マンガモデルと比べて最適なんですよね。

個人的にはHD8が最もバランスがとれた端末だとは思うんですが、そうは言っても迷ってしまいます。

そこで、旧HD8を含めてFireタブレット全機種を比較してみました。

スポンサーリンク

Fireタブレット比較

機種 Fire7 Fire HD8(2017) Fire HD8(2018) Fire HD10
画面サイズ 7インチ 8インチ 10.1インチ
画面解像度 1024×600(171ppi) 1280×800(189ppi) 1280×800(189ppi) 1920×1200(224ppi)
プロセッサ クアッドコア1.3GHz 1.8GHz×2、1.4GHz×2クアッドコア
RAM 1GB 1.5GB 2GB
ストレージ 8/16GB 16/32GB 32/64GB
microSD 256GBまで 400GBまで 256GBまで
リアカメラ 2メガピクセル
フロントカメラ 0.3メガピクセル 2メガピクセル 0.3メガピクセル
バッテリー 8時間 12時間 10時間 10時間
スピーカー モノラル Dolby Atmosデュアル
価格 5,980円/7,980円 8,980円/10,980円※ 15,980円/19,980円

2017年モデルと比べてみると、そんなに変わらないのかなぁ……という気がします。

microSDの対応容量が上がったことと、フロントカメラのスペックが向上したことくらいですね。

バッテリー持続時間は、やや減っています。

スペックが変わらないのに? 公称値がより現実の値に近づいたという感じかもしれません。

まぁ10時間も持てば十分なんですけどね(使い方にもよりますが)。

 

画面解像度は、ほぼ同クラスのiPad mini4が2,048×1,536ピクセル(326ppi)ということを考えると、スペック的には落ちるのですが、そうは言っても価格差は4倍近くありますからねぇ。

ストレージ差や他のスペックの差もありますし、iPad mini4持ってましてなかなかいい機種ではあるのですが、価格差を考えるとFire HD8の方が優れていると思います。

特に冒頭でもお話したように、Amazonコンテンツを楽しんだりするのには最適な機種ですよね。

 

家に据え置いて使うのならばFire HD10が良いでしょうし、例えば持ち歩いて通勤・通学などで使う場合にはHD8が最適かと思います。

ストレージは少ない方で十分でしょう。

3,000円も出せばmicroSDカードの64GBが売っていますしね。

 

ちなみに恐らく在庫限りだと思いますが、旧Fire HD8の32GBが2,000円引きの8,980円で売りに出されています。

どうしても新しいのでないとヤダ、というわけでなければ、こちらの方がいいかもしれませんね。

 

蛇足ですがFireタブレットがEchoとして使えるようになる「Show mode」ってまだ来ないんでしょうかね?

雑多記事amazon

Posted by しろもじ