今後の更新予定と運営方法の変更について

2021年11月1日記事

いつもお世話になっております。

そして1年以上に渡り、サイトの更新が滞ってしまいましたこと、一部の方にご心配とご迷惑をおかけしまして、本当に申し訳ございませんでした。

お仕事自体はまだまだ多忙かつ覚えること、習得しなくてはならないことも多く、なかなか余裕には程遠いわけですが、前回の記事でも書いたように「書くことが大好きな人間」としては書かないこと自体がストレスになっていることに気がつきました。

その辺りは本文最後に記載させていただくとして、まずは今後のサイト運営についてご案内させていただきます。

スポンサーリンク

今後の更新予定

以前の記事でも書いたように「小説を応募できるコンテスト・公募一覧」のページは、当サイトの中でも最も皆さんのお役に立てている(と思っている)ページです。

ですので、まずはこちらの更新を最優先とします。

その上で当サイト、またこちらも以前にご紹介しましたが別サイト「OVER40LOG」の更新をしてまいります。

当サイト(TEXT FIELD)はこれまで通り小説、ブログの執筆活動を中心にしながら、デジタルガジェット関連の記事などを予定。

OVER40LOGはバイクを中心とした、主に動画(Youtube)をメインコンテンツにしていきたいと思います。

更新頻度は前述した通り、まだまだ余裕がない毎日ですので「小説を応募できるコンテスト・公募一覧」のページを別としてTEXT FIELDは週1程度、OVER40LOGは月2回程度の更新を予定しています。

ま、あまり無理せず、長く続けていく方法を模索していこうかな、と思っています。

今後の運営方針

上記のような理由から、今後の運営方法として以下の点を変更させていただきます。

Twitterでの相互フォロー(フォロー頂ければフォロー返し)を中止(今までフォローさせて頂いている方は除く)

TwitterでのRTなどの宣伝のお返しの中止

これにより「宣伝してくれないのならフォローはしない」という方も、当然いらっしゃるかと思われます。

それについては、本当に申し訳ございません。

末永い、安定した運営のためご理解頂ければと思います。

当サイトの記事へのコメント、また「お問い合わせ」からのメール、Twitterでのメッセージ、RTなどのコメントなどにつきましては、多少時間がかかるかもしれませんができる限りお返事させていただきたいと思っています。

またブログではありませんが、小説投稿サイトでの小説の読み合いなども、以前のようにやっていける自信がありません

ですので、それらを期待している方には申し訳ないのですがご了承下さい。

まとめ

自分で書いてて「なかなか生意気だな」と思える文章になってしまいました。

もちろんこれまで当ブログや小説投稿サイトで交流させて頂いた方々には感謝しかありませんし、それはこれからも変わりません。

ただ交流を活動の中心に置いてしまうと時間が限られてしまい、本来の活動自体に支障をきたす可能性が高いのも事実です。

年末ジャンボに当選して悠々自適な毎日になれば、皆さんと朝から晩まで交流を深めれられるのに……というのは半分冗談ですけど。

ただ「一切の交流を拒否する」というわけではありませんので、その点だけは分かってやって下さい(必ずRT返しします、とかいうのが無理というだけです)。

今後とも末永くお付き合い頂ければ、とてもうれしく思います。

蛇足

前回の記事でも書きましたが、約1年に渡りブログや小説を執筆することをほとんど行ってきませんでした。

文章を書く気力がなくなってきた、うまく文章が書けなくなった(以前からうまくなかった説)などをお知らせしましたが、記事投稿後「自分にとって文章を書くことは、本当に大切なことなんだ」ということに気づきました。

今はあまり詳しくは言えないのですが(いつか必ず言います)この1年は、やや心がすっきりしない期間でもありました。

それは仕事が忙しいからだ、とずっと思っていました。

でも違ったんです。

私は小さいころから図書館が大好きな人間でした。

小学生の頃、一人のときに行く場所は「図書館」でした。

中学生、高校生のときにはお小遣いの使いみちの大半は「書籍」でした。

また物語を創るのも物心をついたころから、ずっとやってきたように思われます。

そういう人間がたった1年であっても、文章から離れてしまうというのがいかによくないことなのかが、本当に身にしみた1年でありました。

ですから、これからは(無理のない範囲で)もの書きとしての活動を再開していきたいと決意したわけです(逆に言えば、これで再開できないのなら、私の残りの人生は意味のないものになるのかもしれません)。

それらのことから、前回の記事でも書きましたが「書くことが好きなら、遅くてもいいからその歩みを止めるな」ということを超えを大にして言いたいです。いや、ほんと「おまいう」ですけどね(笑)。

記事

Posted by しろもじ