【レビュー】Apple CarPlayを無線化【Ottocast U2-AIR CarPlayワイヤレスアダプター】

2023年9月2日雑多記事Apple,Apple Music

Apple CarPlayの無線化はQOLを確実に上げる!

スポンサーリンク

DJ系デミオはCarPlayに対応できる!

私は古い(といっても現行Mazda2と同じ)デミオ(DJ系)に乗っています。

よく考えたらあんまりデミオの写真撮ってなくて少し前のディキャンのときのやつ

元々ホンダ党だったのでずっとホンダ車ばかり乗ってきたのですが、デミオのひとつ前にロードスター(NB)に乗ってから、マツダ党……とまでは行かないまでも「ホンダじゃないのならマツダ」というくらいにはマツダ好きになっております(笑)。

この車を買う際、本当はホンダに戻ろうかと思っていたのですが、ある理由でこのデミオを買うことにしたのです(ホンダにあまりいい車がなかったのも理由ではある)。

それが「Apple CarPlayに対応している」こと。

正しくは「純正のマツダコネクトに、レトロフィットキットというパーツを装着すること」でCarPlay対応になります。

ただひとつ問題がありまして、このCarPlay対応というのが「有線接続のみ」なんですよね。

1年ほど有線で頑張っていたのですが、あまりにも面倒くさいのでAmazonを探っていたところ、無線化できるデバイスがあるのを見つけて試しに買ってみました。

使ってみて約3ヶ月ほど経ちましたので、使い勝手などをレビューしていきたいと思います。

Ottocast U2-AIR CarPlayワイヤレスアダプター

まずは箱から。

写真では分かりにくいのですが、かなり小さいです。

初めてこの箱を見たとき、正直不安を感じたくらいです(笑)。

同梱物はこんな感じ。

箱の小ささから分かるように、本体も極小です。

写真では分かりにくいですが、ここにUSB-Cの差込口があります。

同梱されていたケーブルはTypeCとTypeC、TypeCとTypeAのケーブルが1本ずつになります。

私のデミオは車体側がTypeAだったので左のケーブルを使用しました。

設置するとこんな感じ。

写真で見るとすごく埃っぽい(笑)。

ケーブルの収まりがやや悪いのですが、これ以上短いケーブルがなさそうなので、とりあえず諦めています。

本体とiPhoneをBluetoothで接続すると、使用可能になります。

デバイス的にはiPhoneと車体を有線で繋いでいたものを無線化するだけなので、とてもシンプルで、特筆すべき点もなさそうです。

CarPlayの無線化は必須か?

さて肝心の使い勝手ですが、私の場合は再生しなかったり接続が途切れたりということはほとんどなく、快適に使用できています。

「ほぼ」と書いたのは、ごく稀に接続が一瞬だけ途切れることがあるからです。

多分、他の電波の干渉を受けているんでしょうね。

とはいえ、本当に一瞬「プツッ」と途切れるくらいなので、使用上ほとんど問題ないくらいです。

そして何よりうれしいのが「車に乗ってエンジンかけると、音楽が勝手に再生される」ということ。

CDやHDD時代には当たり前のことでしたが、有線CarPlayだと「車に乗る。エンジンかける。ケーブルつなぐ」という手順が必要だったので、それがなくなるというのがこんなにも快適だったとは、という感じです。

生活が便利になるデバイスというのは色々あり、中には「もう元には戻れない!」という必須級デバイスも存在しますが、こいつはまさにそれ。

今のところ快調ですが、万が一壊れたら速攻で買い直す、というくらい必須です(笑)。

問題点はないの?

これはこのOttocast U2の問題ではないのですが、私のデミオの場合「時々CarPlayの再生に失敗する」という不具合がありました(有線接続時から)。

主に「エンジンを再始動すると接続に失敗する」という感じで、例えば「朝一は大丈夫だけど、コンビニに寄って出るときに再生できない」みたいな症状が出るんですよね。

一度マツダディーラにその旨を伝えたのですが「そんな話は聞いたことがないですねぇ」だけで終わってしまいました。

2ヶ月ほど前にオイル交換に行った際に、もう一度症状を伝えて「レトロフィットキットの故障なのであれば、修理か交換をしたい」と伝えたところ「マツダコネクトの新バージョンが出てるので、それを入れてみましょう」とのこと。

で、それ以降すっかり症状が出なくなりました。

対応してくれたメカニックさん曰く「CarPlayの安定化も修正が入ってたみたいですぅ」。

いや、それなら前回聞いたときにちゃんと調べておくれよ……。

やはりこういうのは真剣に聞かないと、スルーされちゃうみたいですね。

あとは時々再生開始後に

この画面で止まることがあるくらいでしょうか(音楽再生はされます。またマツコネのミュージックボタンで、再生画面に戻るのは可能です)。

まとめ

本体は小さく、ただ無線化するだけなのに結構高い(私が購入したのが約1万円くらい)。

だからついつい後回しになっていたのですが、使ってみると思っていた以上に有益なデバイスでした。

とはいえ、今どきの車であればCarPlayの無線対応している車種も多いはずなので、私のように少し古いCarPlay対応の車種の方のみになりますけどね。

私が買ったのはこちら。

今見てたら、新しいバージョンが出てるのかも?

Android版もあるみたい。

ひとつ注意点としては、Amazonの販売ページには「適合車種」の一覧がありますので、そちらで自分の車が適合しているかどうかを調べてみる必要がありそうです。

ただ単に、無線化するだけなので適合も何もない気もするのですが、万が一動かなかったら悲しいので、その辺だけお気をつけください(そしてもし動かなくても、当サイトでは責任を持てません)。