カクヨムにてユーザーアンケートを実施中

小説LABOカクヨム

こんばんは、しろもじです。

 

無料で小説を書ける、読める、伝えられるの「カクヨム」でユーザーアンケートが実施されています。

アンケートページにも書いてありますが、順調に行けば10分程度で答えられる内容になっていますので、書かれる方も読まれる方も、やってみてはいかがでしょうか?

 

内容的には、私はもうやっちゃいまして、2回目はできないということなので、ちょっとうろ覚えなのですが、ほぼ「読み手としての質問」だった気がします。

「どんな小説なら読む気になるか?」

「逆にどんな小説なら読まないか?」

みたいなのが、あったかと。

カクヨムさんも、傾向を探っているんですかねぇ。

 

と言うか、そもそも「閲覧データを活用してないの?」という部分に驚きました。

そう言えば、カクヨムって登録時に必要なプロフィールって、そんなになかったのかな?

今どきなら「性別」「年齢」「職業」程度なら入力してもらって、それらを基にデータ分析しているものだと思っていました。

まぁ、もちろん、PVやレビュー、応援の数などのデータは持っていると思いますので、その辺は使っているとは思いますが、それだけじゃ分からないんでしょうねぇ。

 

「詳細プロフィールを入力するなんて、個人情報を渡せるわけがない」という意見もあるとは思います。

でも、我々は既に「Tポイントカード」やら「Amazonの購入履歴」やら「スマホの使用状況」やらで、多くのデータを提供しているわけです。

個人的には、あまり賛成ではありませんが、かと言ってそれをもって、誰かが個人の行動を監視しているわけではありませんし(「しろもじめ、そんなにお菓子ばっかり買っていると太るぞ」と誰かが見ているわけではない)、ビックデータとして企業側の利益になりつつ、消費者にも還元される要素があるのなら、仕方がない部分もあるのかなぁとも思っています。

 

「入力した情報は基本的に非公開。企業が利用する場合でも、個人を特定できるような情報は破棄した上で使用する」というルールがあるのなら、良いのではないかな、と考えるのは浅はかでしょうか?

 

ま、あまり書きすぎると怒られそうなので、この辺で止めておきます(笑)。