小説を書くためには小説を読むことが大切?【創作日記101219】
バイクの検定試験は無事終了し、何とか合格することができました。このサイトで書くべき感想は特にないのですけど、検定が始まる前に「終わったら合格、不合格を問わずアドバイスをします」と言っていたのに、結局「合格です」だけで終わってしまいました。
小説コンテストなどでも「選評」とか「評価シート」とかというフィードバックがあったりしますよね。個人的にはあまり欲しいと思ったことはないのですが、何故か今回はがっかりしました。バイクの運転技能は小説執筆技能よりもどうでもいいと思っている(危険な運転をするという意味ではありません)のにも関わらず、そう思った理由がよく分かりません。あまり興味のないものの方が、客観的な指摘が欲しいと思っているのでしょうか。
小説を書くのに小説を読むことが大切だろうか?
というわけで、来週にも免許の書き換え(厳密に言うと書き換えは間違いらしいです)に行くわけですが、教習所に入所したときに眼鏡の度が合っていないことが判明していました。そのときの計測では基準値にギリギリだった模様。
流石に免許センターまで行って「視力不足」では困りますので、眼鏡を作りに行ってきました。眼鏡を買うのは約3年ぶり4度目です。ずっとコンタクトをしていたのですが、最近は基本は裸眼で運転時や見えないと困るときだけ眼鏡という生活になっています。
前回眼鏡を作ったときのことはもう覚えていないのですが、今日は「30分くらいでできる」とのことでした。もっと昔はもっと時間がかかっていたような気がするのですが、最近の技術の進歩でしょうか?
とは言え30分も店内で待つわけにもいかないので、近くの書店に出かけてみました。以前「本屋さんがガラガラになってきている」という記事をどこかで書いた覚えがありますが、今日は結構混み合っていました。
色々本を眺めながら思ったことが、今回のタイトルにもなっている「小説を書くことのために小説を読む必要はあるのだろうか?」という疑問です。
あくまでも個人的な意見として書けば「そりゃいるでしょう」ということになります。
例えば野球をプレーしたいと思っている人が「野球なんて見たことありません」というのでは話にならないでしょう。全ての人を調査したわけではありませんが、周りの人を見ていると「野球をしている人は野球をよく見ているし、サッカーをしている人はサッカーをよく見ている」ように思われます。
その論理で行けば「小説を書く人は小説をよく読む」という理屈が成り立ちそうです。
ただ野球やサッカーなどのスポーツと小説が異なるのは、スポーツはある程度の物理法則に則った上で結果が現れるものであり、小説はそうではないということでしょうか。ボールを投げること、ボールを打つこと、ボールを蹴ることなどは物理法則に支配されています。すごい選手だからホームランがポコポコ出るというのはゲームの世界だけの話です。
だからスポーツで上手くなるには、たくさん見て分析することが大切なように思われます。
一方で小説はちょっと異なりますよね。もちろん「こういうストーリーでこういう構成のものが受けやすい」というマニュアルのようなものはありますが、必ずしもそれに沿ったからといって良いものが書けるとは限りませんよね。
ただ「良いものが書ける」というのが曖昧な表現であるのも確かです。「商業的に売れるもの」という意味合いであれば、既存の小説を分析したり、過去の受ける小説のテンプレを踏襲したりすることで、その確率は高くなりそうです。
そうではなく「書き手が満足するものが書けるのか?」という意味で考えると、そういう分析は不必要とまではいかなくとも、それほど重要視されなくなるのではないでしょうか。
「書き手が満足する」というのもまた曖昧かもしれませんね。受け取り方によっては「自己満足だ」と言われそうです。でも創作とはそういうものではないのかな、と個人的には思っています。「どうせ万人に受けるものはないのだし、自分が書きたいものを書くのだ」という姿勢も創作でしょう。
そうやっている中で「もっとたくさんの人に読んで欲しい」「もっといい評価が欲しい」と思えば、他の小説を読んで勉強すればいいわけですね。その勉強というのも色々ありそうですが。ネットで色々見ていると「書きたい作品を写本するといい」という意見がありました。そう言えばイラストも模写から入るという話もあったりするので、案外いい方法かもしれません。
いずれにしても、それらは個人差があるので色々試して自分が一番しっくりくるものを見つけるのが大切なようです。
そういうことを考えながら書棚を回っていたのですが、結局買ったのは新書2冊でした。新書って昔は「教養本」というイメージがあったのですが、最近はちょっと違う感じになってきていますよね。お堅いイメージから少し柔らかくなったような。
「どこかのブログなんかで書かれているんじゃないか」と思われるような本もたくさんありました。それもまた「たくさん売れたい」という思惑があって書籍化されているものですから、決して悪いことだと言い切れないのかも。
ところで明日投稿する小説がまだ書けていません。今日これからやろうと思います。F1日本GPが台風の影響で本日休みになって幸いでした。関東は凄いことになっているみたいですね。大変危険なので、無理をせず早めの避難をなさって下さいね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません