『上野さんは不器用』【1話感想|2019年冬】

2019年1月26日雑多記事dアニメ,アニメ

2019年の冬アニメ。その中から1話観たものをピックアップしていく記事になります。

今回はヤングアニマルに連載中の漫画が原作の『上野さんは不器用』です。

スポンサーリンク

『上野さんは不器用』基本情報

公式サイト

PV

キャス・スタッフ

■スタッフ

原作               :tugeneko(白泉社「ヤングアニマル」連載)
監督・シリーズ構成        :月見里智弘
キャラクターデザイン・作画監督  :大和田彩乃
美術監督             :猿谷勝己
色彩設計             :のぼりはるこ
撮影監督             :桑良人/板倉あゆみ
音響監督             :阿部信行
音楽               :三澤康広
音楽制作             :日本コロムビア
制作協力             :ギャザリング
アニメーション制作        :レスプリ

■キャスト

上野      :芹澤優
田中      :田中あいみ
山下      :影山灯
田中みずな   :大森日雅
田中よもぎ   :伊藤美来
タモン     :井澤詩織
北長      :戸松遥
西原      :佐藤利奈
南峰      :竹達彩奈
東川      :井口裕香
ナレーション  :井上和彦

Music

Opening :『閃きハートビート』

閃きハートビート【DVD付き限定盤】
コロムビアミュージックエンタテインメント

↓実験的にAmazon Music Unlimitedの共有を埋め込んでみました。音量に注意です。

Ending  :『マイペース・サイエンス』

↓同じくAMUです。CD版はない模様?

視聴方法

dアニメストアにて視聴

「地上波」

  • TOKYO MX
  • BS11
  • J:COMテレビ

「配信サイト」

  • dアニメストア
  • dアニメストア ニコニコ支店
  • Prime Video for dアニメストア
  • Abema TV
  • niconico
  • NETFLIX
  • Amazon Prime Video
  • J:COMオンデマンド
  • ビデオパス
  • U-NEXT
  • アニメ放題
  • FOD
  • あにてれ
  • ひかりTV
  • GYAO!
  • バンダイチャンネル
  • Hulu
  • Rankuten TV
  • Video Market
  • DMM
  • HAPPY! 動画

一話感想

ジャンル的には何になるのでしょうか? ラブコメ?

同時期にアニメ化されている『かぐや様は告らせたい』に似ているのですが、こちらの方がキレが良い感じです。『かぐや様』も面白いんですけど、あれは原作の方が面白いというかアニメが悪いわけじゃなくって、アニメ向きじゃない気がするんですよね(いや、まぁ、面白いのは面白いんですけど)。

ストーリー的には、とある中学校の科学部部長の上野さんが後輩の田中に恋する物語……なのですが、色々な発明品を使って田中の気を引こうとするものの、鈍感な田中には通じないというすれ違い系コメディですね。

この手の漫画って多くて、個人的にも好きなジャンルなんですけど、もの凄く面白いのって多くはありません。この「物凄く」っていうのが微妙な言葉ですが、言い換えれば「突き抜けて」という感じです。

正直、1話の「ロッカくん」はかなり引いたのですが(笑)。

個人的には3話に収録されている「キルドハイト」がツボすぎました。

田中君って本当は鈍感じゃないんじゃないかと思ってしまいそうです。

唯一の不満点は「1話が5分程度(1話=2エピソードで10分)」という点。かなりテンポがよく描かれているので、5分は本当にあっという間です。よって凄く短い。

進行や予算的な関係もあるのかもしれませんが、もう少し長いと嬉しいなぁと思ってしまいます。

言い換えれば、それだけ面白いとも言えるんですけどね(冒頭から5分が辛いアニメもあるし)。

前回紹介した『同居人はひざ、時々、頭のうえ』と本作、これが今の所今期イチオシです!

□ ◇ □ ◇ □ ◇ □ ◇ □ ◇ □ ◇ □ ◇ □ ◇ □ ◇ □ ◇ □
今日も最後までお読み頂きありがとうございました!

小説執筆関連の記事は   →「小説講座
小説の投稿関連の記事は  →「小説投稿記
ブログ関連の記事は    →「小説家のためのブログ運営
読んだ本のレビューは   →「読んでレビュー
デジタルガジェット関連は →「デジタルもの

に、ありますのでぜひ合わせてお読み下さいね!